
2013年06月21日
明日はここへ行かなくちゃね。
こんにちは。
ここの最近やっとコンスタントに作業が出来てきてほっとしています。
ご紹介したい新作もたくさん仕上がっているんです。
天気が悪くて写真が撮れなくて・・・明日にでも天気が回復したらご紹介致します〜。
明日から”つむぎのくらし”の仲間であるAudreyさんが東讃にてイベントを開催されます。
他ジャンルの4組の方が集まっての展示販売会。
写真を拝見して雰囲気がとても素敵ですね♡
とても楽しみです。

『 ワタシらしさにつづく小路。』
2013.6.22(sat) ~ 6.24(mon)
zazu [ plantes et cafe ] にて
木田郡三木町氷上1970-5
tel:087-816-8833 Open9:00ー17:00
Audrey & torinosu & shop+gallery87.5 & za zu
ここの最近やっとコンスタントに作業が出来てきてほっとしています。
ご紹介したい新作もたくさん仕上がっているんです。
天気が悪くて写真が撮れなくて・・・明日にでも天気が回復したらご紹介致します〜。
明日から”つむぎのくらし”の仲間であるAudreyさんが東讃にてイベントを開催されます。
他ジャンルの4組の方が集まっての展示販売会。
写真を拝見して雰囲気がとても素敵ですね♡
とても楽しみです。
『 ワタシらしさにつづく小路。』
2013.6.22(sat) ~ 6.24(mon)
zazu [ plantes et cafe ] にて
木田郡三木町氷上1970-5
tel:087-816-8833 Open9:00ー17:00
Audrey & torinosu & shop+gallery87.5 & za zu
2013年06月20日
探し物。

[ photo at Egypt ]
こんばんは。
昨日今日とリネンのパンツを製作しているのですが、最後に使う予定だった資材が…行方不明。
かれこれ1時間は探しているんだけど、見つからないよー!
ショック隠せず。。。
今の私は写真のおじさんの様だ(笑)
2013年06月18日
ちょっと休憩。
こんばんは。
今日、朝一から兄夫婦宅に突如現れた大きなヘビ2匹。
部屋からは興奮してる姪っ子の絶叫の声。。。少し面白かった。
兄と私で棒を持ち退治を試みる。
そして、朝からなんだか疲れたという、話です(笑)
今日は午後から急に作業の手が止まり、進まな〜い。
そういう時は部屋にある本を読み漁ります。
写真の本は8年前に行ったイタリアで購入したパターン本。
イタリア語と英語で書かれているので◎。
大抵は絵を見たら分かるけど、下着のパターンはまだ引いた事がないから
なるほどね〜と思いながら頭の中で製図してみる。。。
頭の中ではとっても簡単!あくまで頭だけ(笑)
その他に水着や妊婦服やメンズ服、メンズの下着のパターンも乗っています。
また旅行に行ったら探してみよう。
2013年06月17日
ルームシューズ。
[ リネンのルームシューズ ]
wactにしてはとても珍しく今回は小物も少しお披露目出来そうです♡
まずは・・・リネンのルームシューズです。
何年も前からずっと作ろう作ろうと思いながら出来ずにいたのですが、
自分で履いてみて納得がいく履き心地だったのでこの度のお披露目になりました。
洋服がメインの展示会なのでルームシューズは数足のみになりますが、
写真の他にはリトアニアリネンを使ったルームシューズも只今製作中です。
お恥ずかしい写真で恐縮ですが・・・(笑)
ここ最近ずっと愛用している私のルームシューズ。
写真と同じ生地です。
表も裏もリネン100%の生地を使用しています。
なので、一日履いていても蒸れることなくとっても気持ちいいですよ。
もう病み付きです!
ぜひ、一度履いてみて下さいね。
◇6/17 wact HPを更新しました→ ○
2013年06月14日
ストライプのカシュクールPO。

[ リネンストライプのカシュクールPO ]
少しシャリっとしたストライプのリネンで仕立てたカシュクールPO。
ポイントに共布でくるみボタンをプラスして。
透け感もないので一枚で着て頂けますよ。
暑い夏はやっぱり重ね着しないで一枚で着れるものがベストですよね♪
それにしても、今日も暑かった〜ヾ(´ε`;)ゝ…
2013年06月12日
ベビーラトル。
[ オーガニックコットンのベビーラトル ]
ラトル(rattle)・・・英語で意味はガタガタ、ガラガラ音を鳴らす、という意味だそう。
私がいつもベビー服を作る上での決まり事は赤ちゃんに安心して毎日着せて頂けるように
素材は全てオーガニックコットンを使うということです。
オーガニック100%の生地と他の生地を触り比べして頂くとすぐ分かる位手触りに違いがあるのです。
四六時中、白くてナイーヴな肌に接すると考えるとね、やっぱり譲れないかな。
今まではロンパースやモンキーパンツ、ベスト等の洋服だけの展開だったのですが
今回の展示会では初めてベビー玩具も少しお披露目させて頂く予定です。
もちろん、素材は全てオーガニックコットンを使用しています。
写真のラトルの中に入っている"綿”もオーガニック100%のものです。
色合いもアースカラーで素朴で可愛いですよ♡
ご出産のお祝いにも喜ばれるかなと思います。
ラトルの他には、スタイもお披露目する予定です。
ぜひ、実物をご覧下さいね。
◇6/12 wact HPを更新しました→ ○
2013年06月11日
リネン×チェック。
リトアニアリネン×コットンチェックの切替ワンピース。
昨日ご紹介したのと同じデザインです。
同色系はおとなしめな雰囲気だけど、こっちの雰囲気が個人的には好きだったりします。
どちらも生地が気持ちいいので暑い夏に一枚で着用して頂きたいな。
全体の画像はHPにてご紹介していますので、ぜひHPの方へお越し下さいね。
◇6/11 wact HPを更新しました→ ○
※昨日、数着ほど陶花さんへ納品致しました。どうぞ宜しくお願いします。
cafe 陶花さんのHP→ ○
2013年06月10日
切り替えリネン。
[ 切り替えリネンのプルオーバー ]
同じリネンでも織り方や厚みが違うと全くの異素材のよう。
写真の洋服はリネンの二重織と少し薄手のリネン生地。
同色系で合わせているのでそんなに違和感はないかな。
こちらの洋服は陶花さんへ近々納品する予定です。
納品日が決まりましたら、またお知らせ致しますね。
2013年06月09日
行きたい欲。

[ photo at Italy ]
やっと、雨が降り出しましたね。
梅雨入りしたというのに雨が全然降らなくて家の横にある川もからっからでした。
なので、少し安心です。
今日の写真は昔イタリアへ行った時撮ったもの。
ここ最近は近場のみでヨーロッパへはご無沙汰気味。
きっと、行きたい欲が薄れていたからだと思うけど、最近少しふつふつと行きたい欲が。
行きたいと思うと是が非でも行きたいよー!
その前に…来月に向けて真面目に製作しないと。