香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › w a c t  › 食べ物・美味しいもの

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2017年08月26日

今日の僕。




最近またヨーグルトにはまっている僕。

冷蔵庫の前に行き、指を指しながら「これ!これ!これー!!」と主張して無事ヨーグルトをゲット。



半分はスプーンで、半分は豪快に飲みます(笑)

後、夏の間はバナナを買ってなかったので久しぶりに買ってみると大興奮!!

1本では足らず、2本はペロリと。。。

で、まだ欲しいと泣くけど、さすがに3本はあげられないなーと。

食欲の秋が楽しみであります。

。。。




ヨーグルト酵母でクッペを朝食用に。

焼きたてを見て「おいしそう!」と僕が言ってくれて、嬉しいな。


  


2017年08月21日

今日は食べ物のこと。



今年の初めから自家製酵母を育てはじめてパンを焼いています。

お盆に帰った時に実家のガスオーブンを借りてヨーグルト酵母で焼きました。

やっぱり、ガスオーブン欲しいなー!!


。。。




土曜日にすっごく久しぶりにタイ料理を食べました。

僕が生まれてからは外食が出来なかったので、美味しいし嬉しい!!

僕はというと…お店に着く前に寝てしまったので食べれず。。。

でも、そのお陰で久しぶりにゆっくり食べれた(´_`。)゙

満腹満足。



  


2016年07月22日

モンブランかき氷



先日、母と一緒に食べたマールブランシュのモンブランかき氷。

母が美味しいと感動してた^^

主人にこの話をすると、誕生日ケーキはいらないからモンブランかき氷が食べたい!と。

週末は行列が出来るから朝一で行こうかなと企んでる。

もしかしたら一番食べたいのは私かも。。。(笑)





今日も僕は元気いっぱいー!!

朝から汗だくで遊んでます♪



  


2016年06月13日

週末の甘い物

週末、家族3人で散歩がてら甘い物でもと向かったのは「 Fruit Hosokawa 」



フルーツパーラーのパフェを食べに♡



マンゴーパフェとフルーツパフェ。

マンゴーがとっても美味しかった!

ソフトクリームもさっぱりとしてて◎


一緒に行ったのに僕は見るだけ。

途中から「何で僕にはくれないんだ!」と言わんばかりに怒る僕。

フルーツ食べれるようになったら、一緒に食べようね。




  


2016年06月05日

餃子の日だよー



週末は餃子なのだ!!

最近餃子にどハマりしています。

作るのも、食べるのも楽しくてしょうがない(笑)

50個を主人と二人で完食。

満足満足〜。


  


2016年05月26日

先日のランチ

先日、義弟が僕に会いに京都に来てくれました。

一緒にご飯食べて、いっぱい話して、

僕もいっぱい遊んでもらって、楽しい時間でした。










ランチの時、僕はベビーカーで寝てたのに

お店に入ったら起きちゃった(笑)

しかも、ものすごくご機嫌さん!




  


2016年05月20日

今日のおやつ



今日のおやつは手作りチョコケーキ。

チョコが3層になっているので食べると何だか不思議な感じで美味しい。

最近は僕が寝ている間にミシン仕事を。

とってもスローペースだけど、楽しい時間。

早く寝ないかなーと…時々思ったりして。

僕、ごめんねー(笑)


  


2016年05月17日

不恰好なサンドイッチ



週末の朝ごはんは不恰好なサンドイッチ。

回を重ねるごとに味は上昇中・・・多分。

練習あるのみ!!


  


2016年05月05日

続・カヌレ

ずっと気になってたカフェ「カヌレ」。

名前にもあるようにカヌレが有名みたい。

一人4個までという制限付き。







買った日よりも、その次の日…また次の日に食べた方が美味しい!

。。。

今日は僕の歯固めを買いに出掛けようと思っているけど、GWの京都市内がどれくらい混んでいるのか恐怖!!

  


2016年05月02日

スペイン料理

香川から父と母が僕に会いに京都に来てくれました^^

なので、毎日毎日食い倒れています。

あ〜幸せ。

そんな昨日のディナーは近所のスペイン料理店へ。

どれもこれも美味しかったけど、今回の私の一番は・・・



アヒージョ!!

これは「いんかのめざめと真鱈のアヒージョ」。






大好きなパエリアも、お肉も、デザートも全部美味しかったです◎



  


2016年04月30日

エッグベネディクドで始まり



GW初日の朝はBriantのモーニングで始まり。

私はエッグベネディクド。

夜も美味しいビストロで満腹満足(^^)



  


2016年04月27日

僕は大忙し

昨日は朝から区の4ヶ月検診へ。

すくすく順調に成長中です。

身長も体重も成長曲線の上の方。

腰痛との戦い頑張るぞー。



帰り道にベビーカーで寝てくれたので、私はいそいそと・・・



スタバのカンタロープメロンを♡


。。。


そして、今日は午後から予防接種。



  


2016年04月25日

あんみつ

お出掛けついでにおやつで一息した週末。



私はクリーム白玉あんみつ。



主人はうめクリームソーダ。



「みつばち」って可愛い名前^^
休日だと並んでいることもしばしばな人気店です。

次は白玉冷やしぜんざいを食べようっと。


  


2016年04月23日

一番大好きな食パン



今朝、宅配便で届いた美味しいモノ。

食パンは母が作ったやつが一番好き。

半分以上は私の胃の中に入る・・・予定です(笑)

これからしばらく朝が楽しみだ。


  


2016年04月20日

ロシアンランチ



先日のランチはロシア料理。

写真はボルシチとペリメ二(ロシア風の水餃子)。

ペリメ二はサワークリームを付けて。

ほかにピロシキも食べたけど、どれもこれも美味しかった。

この日の一番はペリメ二かな。


  


2016年04月17日

タイ料理




久しぶりにタイ料理を食べに行きました。

もう一度食べに行きたいと思っていたけど、僕が生まれて諦めてました。

けど、タイミング良く僕が寝てくれて。

やっぱり美味しいな。

お腹いっぱい!満足だ!



  


2015年09月08日

還暦のお祝いを京都で。

先週の日曜日のこと。

香川から京都まで義両親が京都に遊びに来てくれました。
私達の目的は少し早いけど、父の還暦のお祝いをすること。
なので、随分前から色々とプランを練っていたのです。
が、この日は朝からずっと生憎の雨・・・雨・・・(涙)

とりあえず、予定よりもかなり早く着いた両親と合流して錦市場へ散歩。
父と私は買い食いしたくてたまらなかったけど、ランチを予約していたのでグッと我慢。

そして、ランチはフレンチへ。
ソムリエおすすめのワインを開けて、フルコースを頂きました。
私は運転手なので気分だけ皆と同じになろうとぶどうジュース。
どれもこれも、美味しい料理を堪能してデザート。



父は自分の還暦のお祝いだと覚えていたかな?(笑)
メッセージプレートと共に赤いチェックのシャツをプレゼントしました。
シャツは、生地は主人に選んでもらって後は私が作りました^^



母へは日頃の感謝をメッセージにして。

喜んでくれて、私達も嬉しいひと時でした。

。。。

そして、食後は主人が行きたいと三千院へ。
最初は雨なのに〜と思っていたけど、ここは雨の日にとてもぴったりでした。
庭の苔が雨の雫でとても綺麗でした。



。。。

三千院の後は少しだけ我が家へ。
1時間程ゆっくりくつろぎ、父は夢の中へ〜。←昼からワインにビールにたくさん飲んだから(笑)

そうこうしてると、ディナーの予約時間!
ずっと、熟成肉、熟成肉と呪文のように言ってた父の言葉を忘れることなく予約したのはステーキハウス听(ポンド)。

まず最初にお肉を選びます。
色々な部位からこの日に一番美味しく食べられる物の中からのみ選べます。
4人だと2ポンド位が適量ですよ〜と店員さんが言ってました。

まずは前菜を〜。



3種類位頼んだけど、どれも美味しくて◎

そして、メインのお肉がやってきました。
とっても大きいんです!
比較対象がないから父に持ってもらったけど、これでは伝わらないよー。



それぞれ違う部位を1/2ポンドずつ。



これはすぐに売り切れしまうと噂のリブロース1.2ポンド。
肉厚で30㎝程はあったかな。
とにかく大きかったです。さすが1.2ポンド・・・。
皆このお肉を見てテンションが上がってました。

最後まで美味しく頂き、お腹いっぱいで両親をホテルへ。
自分たちで選んだホテルの部屋が見てみたくて、ちょっとだけ部屋へお邪魔してみると
まあ豪華な部屋で・・・羨ましくなりました(笑)

と、こんな感じで無事に父の還暦のお祝いが出来て良かった^^
楽しくて美味しい、思い出の一日でした◎

  


2015年09月04日

パブでご飯。

もういっその事、食べ物ブログにしてしまおうか・・・と思ってしまう(笑)

見事に食のみの内容になっていますね。
ま、いいか。


雨降りの先週末。
主人が行きたいと、『森林の収穫祭(もりのしゅうかくさい)』へ行ってきました。
このイベント名に私も興味を持ち少しワクワクしながら行ったけど、
ユンボとか薪割りとか・・・興味が湧かず・・・そんなに珍しくないしな〜と。(汗)
でも、都会に人にとっては新鮮なのかな。小さな子供達はとても楽しそうでした^^

そして、雨が降ってきてここから退散ー。


見事に昼時を逃してしまい、15時すぎにやっとご飯。

食べたかったフィッシュ&チップスを目当てに京都市役所前近くのパブへ〜♪
一番行きたかったお店は16時からだったので、近くの違うお店へ。



SサイズとLサイズがありましたが、腹ぺこの私達はLサイズに。
このフライは25㎝位あったかな、下にはポテトがあります。
サックサクでとても美味しかったです!
ロンドンで食べたものよりも美味しかった(笑)さすが!



それと、ソーセージの盛り合わせを。
それぞれ違う味で美味しかった^^

この二つで満腹満足。
また食べに行きたいな〜と目論んでいます。


  


2015年09月01日

カヌレ。

9月になりましたね。
昨日も今日も雨で幾分過ごしやすくなってきました。
2日前に扇風機が突然壊れてしまい・・・良かった夏の終わりで。

今日は秋服用に発注していた生地が大量に届きました。
届いた生地を見て、赤系が多いなと。
早くご紹介出来るように頑張ります。

。。。

話は変わって。

私、カヌレが大好きなんです。
日本にはカヌレを売ってるお店が少ないな〜と思っていたのですが
京都ではちょくちょく見かけます。



写真はPAULのカヌレ。
さすがフランスのお店です、フランスで食べたカヌレに一番近くて美味しかったです^^

道を歩いていて外からカヌレを発見すると買わずにはいられない(笑)


  


2015年08月30日

今日は手作りピザ。

無性にピザが食べたくなった日曜日。

もうすぐお昼だし、まだグースカ寝てる人もいるし・・・
という事で、一人暇だったのでピザを作る事に。



イタリアンなピザ。



それと、冷蔵庫の常備菜を一掃するぞ!ピザ(笑)
キーマカレーやジャーマンポテトやかぼちゃ煮物が入ってます。

結局、イタリアンなピザ一枚で二人ともお腹いっぱいになり、
冷蔵庫一掃ピザは夜ご飯にすることに。


見た目はアレですが、美味しかったですー。


食べ物ブログと化してますね。
洋服関係はHPの方で更新しています、マイペースだけども・・・。
最近も毎日ミシンを踏んでいます。