香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › w a c t  › 2015年07月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年07月21日

週末の京散歩。

台風が通り過ぎた週末にのんびりと散歩へ。
土曜、日曜はとても過ごしやすい気温でした。



土曜はタイ料理のイーサンでランチ。私はパッタイを。



お腹がいっぱいになったら駅まで歩くついでに『出町ふたば』へ。
並んで、名代豆餅と白豆の福豆大福を^^
甘さ控えめで豆の塩っけがよかったです◎

その後は四条をぶらぶら〜として家路へ。

....

日曜日はランチにスペイン料理を食べてから、京都国立近代美術館にて北大路魯山人を堪能。
私はお恥ずかしながら知識ゼロなので主人に解説してもらいながらの鑑賞でした。



そして、平安神宮へ。
主人は数回来たことがあったみたいだけど、私はお初でした^^
とても綺麗でホレボレしますね。

そして・・・

私のこの日の本命はコレあります↓ ↓ ↓ 


夏といえば、かき氷ー!!ということで平安神宮近くの菓子チェカへ。



私達が到着したのが4時位で数組が外で待ってる状態でした。
数種類あるかき氷も売り切れの味がたくさんあったけども、せっかくなので待つことに。
この日が真夏日だったら・・・きっと待つ気力はなかっただろうなとしみじみ。



主人はパイナップルのかき氷。



私は定番のいちごのかき氷。
氷がフワフワでした^^シロップも自家製でイチゴ本来の甘酸っぱい味がして美味しかったです。
ただ、いつもは二人で1つを分けて食べるので一人で1つは食べきれず・・・(涙)
結局、1・5個分を完食した主人。
かき氷は水だ!!そうです(笑)

そして、お腹いっぱいで家路へ。

。。。

月曜日は朝から真夏日!!
洗濯物を干すときの紫外線の痛さが半端なかったです。もう激痛。
ということで、外出せずにクーラーを付けてゆっくりまったり。
私はクッキーやクラッカーを焼いたりして過ごした休日でした。


今日も朝から暑〜いです。
外に出るのが怖いな。。。


。。。


番外編。

台風の影響で金曜は1日大雨だった京都。
朝も昼も夜も夜中も大雨でテレビの警報が数分ごとになったり、携帯も頻繁に避難通知が鳴り続きました。



そして、土曜の鴨川。
濁流で水嵩もすごくて恐ろしいほど。


  


2015年07月15日

祇園祭りとお弁当作り。

ご無沙汰しておりました。

いや〜、毎日暑いですね。
昨日は用事があったので、その場所まで散歩がてら片道3キロをゆっくり歩いて行ってきました。
なるべく日陰を選んで、帽子を被って・・・。
途中から首の方が痛いな〜と思っていたのですが、家に帰って鏡を見ると
真っ赤に服の型がくっきり付いていました。
顔も手も真っ赤っか(汗)
今年から日傘デビューをしようと決めました。



昨日は夜から祇園祭りへ。
人で溢れかえるであろう日は避けたかったので少し早めに参戦。
私には丁度良い人の量で歩きやすくて◎

そして厄除けちまきを買って、早速玄関に設置しました。


。。。


話は変わって、今週からお弁当作りがスタートしました。
実は初めて作るお弁当だったりします。
今までは食べる専門だったので、これから頑張りたいと思います。


 
記念すべき1回目のお弁当。
至って普通ですが(笑)
詰め方を学びたいと思う日々です。


  


Posted by wact at 10:18Comments(0)日々のこと