香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › w a c t  › 製作日記

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年10月06日

7分袖のシャツ。



7分袖のシャツを・・・というリクエストを多数頂いたので数着仕立てました。



写真のシャツの他にベルギーリネンを使ったシンプルなシャツもあります^^


今回は久しぶりに藍染めの洋服も数着ですが並べる事が出来そうです。
どんな藍色に染め上がるか、ワクワクが止まりませんー!!


  


Posted by wact at 08:13Comments(0)製作日記

2014年10月01日

大島紬でスカート。



大事に置いていた大島紬の反がタンスの肥やしになっているので・・・
ということでオーダー頂きました。
実物はもっと色合いが奇麗です。やはり大島は品がありますね。
お客様のご希望のスカートを仕立てました。
透け感があるので裏地も付けてあります。




小柄なお客様にピッタリなサイズでとても似合っていました^^
今月開催される同窓会に着用して頂けるみたいです。嬉しいな〜◎

楽しい同窓会になりますように♪

  


Posted by wact at 23:25Comments(0)製作日記

2014年09月30日

リトアニアリネンの切替トップス。


[ リトアニアリネン・切替トップス ]

生地が届いた時はフワフワでガーゼの様でしたが洗いをかけたら少しパリっとしました。
洗濯上がりは少しぱりっと、袖を通すとしっとりとしてくれると思います。
何度も着込むほど肌に馴染んでいく、そんな服になりました。

+

いよいよ明日から10月!!
むむむ・・・  


Posted by wact at 19:17Comments(0)製作日記

2014年09月28日

定番ワンピース。



定番になりつつあるこのワンピース、今回はこんな感じです。
いつもとがらりと雰囲気が変わりますね。

+

さて、今日もいい天気◎
昨日は久しぶりに姪っ子達に会えて癒されました〜^^
ヨチヨチだった末っ子がフラフラと歩いてました。
少し会ってないだけで、この成長・・・。

今日も頑張ろうー。



  


Posted by wact at 10:35Comments(0)製作日記

2014年09月26日

切替ワンピース。


[綿麻ニットとストライプの切替ワンピース]

もうすぐ9月が終わりますね。
この1週間も本当にあっと言う間でした。
明日は久しぶりに1日休暇にしようと、今決めました^^
リフレッシューーー!!


  


Posted by wact at 19:36Comments(0)製作日記

2014年09月23日

巻きスカート風の。



[巻きスカート風のAラインスカート]

写真より実物の方が可愛いんだけどな・・・。

  


Posted by wact at 19:48Comments(0)製作日記

2014年09月22日

ご無沙汰でしたー。


[ コットン/シャツワンピース ]

製作ばかりしているとブログを疎かにしてしまって、気付いたらご無沙汰してました・・・。
ブログを書いていない間にたくさんご紹介したい洋服達が仕上がってきてます^^
また、落ち着いて写真を撮ったら・・・upしようと思います。


[ リトアニアリネン/トップス ]

。。。


ここ最近で一気に肌寒くなってきましたね。
と言いたいけど、今日の日中は日差しが痛かったですが・・・。
来月の展示会イベントまで1ヶ月を切りました。
イベントの時はもう少し寒くなっているかな?
秋色の洋服が並びますので、どうぞ楽しみにしていて下さいね。

がんばります。

  


Posted by wact at 19:06Comments(0)製作日記

2014年09月14日

割烹着。



明日は敬老の日ですね。
ということで、おばあちゃんに割烹着をプレゼントしようと思って作りました。



生地は麻の水玉柄で^^
ベーズが生成りなので可愛すぎず派手すぎることもなくいい感じです。
後ろは首もとにゴムを入れて着やすいようにしました。



ポケットも着いてまーす。


喜んでくれるといいな^^


  


Posted by wact at 15:49Comments(0)製作日記

2014年09月05日

秋冬はベストで。



秋冬はベストを必ずと言っていいくらい仕立てています。
手に取って、試着してくれている姿を見てよくお似合いだな〜と思うのです。
私自身はベストを上手く着こなす事が出来ず・・・羨ましい・・・なんて思っています。

次回もベスト、あります^^
裏地にピッタリなコットン生地が手に入ったので仕立てるのが楽しみ◎


wact HP → (click!!)   


Posted by wact at 13:53Comments(0)製作日記

2014年09月02日

秋物を考える。



秋物・・・秋物・・・と毎日考えているのですが、
シャツとスカートばかりが頭に浮かぶ、今日この頃です。


wactのHPが少しずつ出来上がってきて少しずつ更新しています^^
お時間ある時にぜひ遊びに来て下さいね。

wact HP → (click!!)  


Posted by wact at 18:42Comments(0)製作日記

2014年08月28日

アンティーク生地でかばんを。



最近は食べ物の話ばかりだったので、今日は作品のことを。

写真はオーダー頂いたアンティーク生地で製作した鞄です。
やっぱり、このスカラップ生地はとても素敵です◎
持ち手は本革、裏地も付いています^^

お預かりした生地からはスカート2着、トップス1着、かばん3個が出来ました。
余った生地はごくごく僅か。大切な生地を奇麗に使い切る事が出来て本当に良かったです。



  


Posted by wact at 12:10Comments(0)製作日記

2014年08月14日

お揃いワンピース。



以前、ご紹介すると言ったきりになってしまっていたお揃い服をHPにアップしました。
よかったら見てみて下さいね^^


◇ wact HP → (click!!)





  ▷Click to read more...


Posted by wact at 14:14Comments(0)製作日記

2014年08月11日

アンティーク生地。



今週はオーダー服の製作をする週間です。


  ▷Click to read more...


Posted by wact at 12:34Comments(0)製作日記

2014年08月03日

三姉妹でお揃い服。



末っ子の洋服も仕立て上がって3姉妹でお揃い服が出来上がりました^^
3人それぞれデザインを変えて生地の組み合わせのみ同じにしました。
よくお似合いで嬉しい限りです◎

とは言っても、これはあくまでも仮縫いのサンプルです。
これから少しだけパターン修正をする所はして仕立てていこうと思いまーす。


  ▷Click to read more...


Posted by wact at 11:22Comments(0)製作日記

2014年07月28日

子供服。と鉄拳のパラパラ漫画の世界展。



次回の展示会では子供服も少し用意しようと思って、まずはサンプルを製作しました。
週末に姉妹でモデルをしてもらって^^

写真をたくさん撮ったので整理してから、またご紹介致します〜。


。。。


日曜日に姪っ子2人を連れてアンパンマンの映画を見に行って来ました。
2才の次女はこれが映画デビューだったので大丈夫かなーと思っていたけど、
心配なんて全くいらず、最後までじっと映画を見てくれました。良かったー◎

映画の後にイオン綾川の中でお買い物をしていると・・・



 『鉄拳のパラパラ漫画の世界展』


鉄拳のパラパラ漫画の展示をしていました!!
原画もあったし、作品が映像でも流れているので、とてもよかったです^^




  


Posted by wact at 11:59Comments(0)製作日記

2014年07月23日

次回に向けて。



スローペースではあるけど次回の展示会に向けて洋服を仕立てています。
でも、これ!!という生地に最近出会えなくて・・・どうしたものか。



パンツ類も豊富なデザインを仕立てられるようにしたいなと思っています。


。。。


今日は本当に暑いですね。
昨夜は窓を開けるだけで扇風機を使わなくても心地よく眠れたけど。
家の中で干涸びそうだー。 

ああ、かき氷が食べたーーーい!!
なぜか今年の夏はかき氷が気になってしょうがないみたい(笑)
週末に食べに行こうっと^^



  


Posted by wact at 12:08Comments(0)製作日記

2014年07月22日

出来上がり。



先日載せたこの写真。
仕上がって週末に無事装着完了したもようです。



バイクのシートです。
シートが古くてぼろぼろだったので新しいシートを作りました。
シートのスポンジも少しカスタムしてあったみたいで採寸から始めました。
と言っても単純なパターンですが。



写真では分からないけど、ステッチをネイビーにしてあるのです。
車体の色とステッチがマッチしていていい感じでした◎


  


Posted by wact at 18:37Comments(0)製作日記

2014年07月18日

我が家のブルーベリーと今日の課題。



まだまだ小さな我が家のブルーベリーですが、ちゃくちゃくと実ってきました。
毎日水やりしながら我慢出来ずに1粒・・・また1粒と食べてしまう。
実はブルーベリーとかラズベリーとか苦手だったのですが、自分で育てているのは別格ですね。



バジルも大葉もすくすくと成長中であります◎
あと、もうダメかな〜と思っていたイタリアンパセリも元気を取り戻して青々と茂ってきました。
枝豆も支柱を立てたので上へ上へと成長中^^


。。。


今日の課題。



さて、どうなるでしょうか? ^^




  


Posted by wact at 11:42Comments(0)製作日記

2014年07月15日

フレンチスリーブと梅酢。



麻生地でフレンチスリーブのトップスを仕立てました。
自分の夏服の少なさにビックリして自分用に作ったのですが、
思いの外、合わせやすいし着心地が良かったので、陶花さんへも納品しました。



シンプルなデザインだから1シーズンだけではなく長く愛用出来るのかなと思います。
襟に少しポイントをプラスして。


。。。


『 梅酢 』



Mちゃんに教えてもらったレシピを参考に1週間前に作りました。
飲み頃まで後少し・・・。楽しみ!!


  


Posted by wact at 14:33Comments(0)製作日記

2014年07月13日

小さなお客様。



先日、今年で5才になった小さなお客様よりオーダーを頂きました。
何枚もの紙にはこんなお洋服を・・・というデザイン画がたくさん。
もしかしたら、私のデザイン画よりも上手かも(笑)
彼女はピンクが大好きな子でしたが、最近はバラの花柄が好みのようで。
その他に黒のワンピースも頼まれています。黒のみでシンプルな物がいいようです。
ご期待に添えるように、おばさんは頑張るよー!!

この小さなお客様は姪っ子なのです(笑)
1つずつ作ってね!!全部3着ずつ作ってね。お揃いで着たいから!!
という、なんと姉妹思いなんだとおば馬鹿は思いました。

でも、残念な事に私は花柄の生地は持っていないのです。特にバラは・・・。
一応違う生地でという事にはなったけど、ちょっと近くの生地屋にでも行ってこようかな。


  


Posted by wact at 11:56Comments(0)製作日記