2014年08月30日
続・かき氷。
久しぶりに晴れた週末ですね。
ここ最近は次回の展示会に向けての新しい作品作りに邁進しています^^
まだまだ、デザインを考えたり、パターンを引いたりしている段階ですが。
ということで、ご紹介できる洋服がないのでまた”おいしい話”を◎
+
先週末にこちらも気になっていた”讃州井筒屋敷”に行って来ました。
お目当ては・・・

あ、東京タワーが・・・。ではなくて。
少し長いので続きは▽▽▽にて。
ここ最近は次回の展示会に向けての新しい作品作りに邁進しています^^
まだまだ、デザインを考えたり、パターンを引いたりしている段階ですが。
ということで、ご紹介できる洋服がないのでまた”おいしい話”を◎
+
先週末にこちらも気になっていた”讃州井筒屋敷”に行って来ました。
お目当ては・・・
あ、東京タワーが・・・。ではなくて。
少し長いので続きは▽▽▽にて。
そう!!かき氷です〜◎
このかき氷機は初めて電動になった物の初号機だそうです。
とても古い機械なのに、まだまだ現役です。素晴らしいです。
そして、私が頼んだのは・・・”和三盆かき氷 白みつ&黒みつMIX”です。
粉状にした和三盆がたくさんかかってます。
中はこんな感じ↑↑↑
和三盆とみつがミルフィーユの様になっています。
”KAKIGORI CAFE ひむろ”はフワフワ〜とける〜という感じなのですが
ここの氷はフワフワなんだけど少しシャリ感のある感じ。
どちらも甲乙付け難い位、氷の食感が良かったです◎
また、和三盆ということで大人なかき氷だなと。とても美味でございました!!
あと、シロップではなく粉なので最後まで氷が溶ける事がないので
下の方が水っぽくならない所がまたまたGOOD◎
ただ、1つ難点が・・・それは、遠いということ(笑)
+

そして、夜は津田まつりへ。
数年振りに見た日本の花火でした。
知り合いからおすすめだと聞いてきた旦那がぜひ行きたいというので行ってみたけど
本当に奇麗でした^^
こんなに近くで打ち上げる花火を見たのは初めてでした。
また来年も行こうと思います◎
Posted by wact at 11:05│Comments(0)
│食べ物・美味しいもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。