2014年08月04日
私の日曜日。

また、食べてしまった・・・かき氷。
でも、私が求めているかき氷になかなか出会えない・・・という話をしながら食べていると。
自分の求めるかき氷を探し数百件まわる。
↓
見つからないので自分でプロのかき氷機を買う。
↓
とことんこだわってシロップも手作りする。
↓
そうなれば、氷だって水からこだわり手作りする。
↓
自分の求めるかき氷が出来上がる!!
↓
これを色々な人に食べてもらいたいと思うようになる。
↓
かき氷のお店を夏だけ出す。
なんてサクセスストーリーを目指しているのか? と旦那に言われる(笑)
もう笑いが止まりませんでした。

雨降る日曜日のこと。
この日は久しぶりに休日らしい休日でした。
朝は目覚ましなしで目が覚めるまで寝て。
起きてコーヒーを飲みながらボ〜っとして。
その間、旦那はバジルの種をせっせと取って(笑)
種を取り終わったら床下にボロボロと残骸を発見して
家中を掃除機かけて、乾かないであろう洗濯物を干して。
お昼は前から気になっていた魚神というお店へ。
私はマグロ丼を。旦那は旬のハモ定食を。
マグロ美味しかった〜!!次は解体をしてる日に柵を買いに行く予定。
その後は高松市美術館へ。
この日は大規模デモがあり大渋滞だし騒々しい・・・。
やっとのことで到着した美術館にて展示を満喫する。
ちょっと商店街をブラブラ。
三越で美味しいバター探し。←結局見つからない。
コーヒー豆とバターを探しにイオンへ。←見つかるというか妥協して購入(笑)
まだお腹が減らないので大好きなジョイへ。
干し野菜用のネットを迷いながらも購入。←来月買おうと思っていただけ。
急に睡魔に襲われて、家路に着く。
TVを見ながら夜ご飯を食べる。TVの内容のくだらなさに馬鹿笑いする(笑)
明日の朝ご飯ようにHBでレーズン食パンを焼く。
お風呂に入る。
就寝。
というような日曜日でした(笑)

この展示とても良かったです。
私達が行った日曜日は三沢先生ご本人が解説してくれる日だったので聞き入りながら作品を見ました。
写真のワニも実物はとっても大きいです。重量は1tらしいですよ!!
Posted by wact at 12:16│Comments(0)
│日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。