2015年09月29日
中秋の名月を大覚寺で。
ご無沙汰しております。
気がつくともう9月も後数日・・・早々と10月が来るんですね。
更新しない間の9月も楽しい事がいっぱいでした。
撮りためた写真もたくさん!でも、ほぼ食べ物なのですが(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先週の日曜日は中秋の名月でしたね・・・(無頓着な私は知らなかった。)
主人がお月見に行こうと発案し、日本三大名月観賞池のひとつである大覚寺へ行ってきました。

9/25~27日に大覚寺の大沢の池で観月の夕べが開催されて、
この期間のみ池には龍頭船が浮かび、琴の調べが響く中、船よりお月見が出来るのです。
舟券はすぐに売り切れるということで、15時販売開始の1時間前から並びました。
着いた頃にはもうすでにたくさんの人が並んでいたけど、無事に19時台の舟券を購入。
まだまだ時間があるので、嵐山まで散歩してコーヒー飲んだりお団子食べたりと過ごして、

明るい時の写真を撮り忘れました。。。大沢池です。
うっすらと満月が見えています。
幸運なことに今年は天気に恵まれなくて、この日曜日のみ満月を見ることが出来たそうです。

とても綺麗な満月。
ずっと見ていられる位、綺麗でした。

そして、私達が乗る船の時間です。

船から見える満月や大覚寺は、それはそれは圧巻でした。
物心ついてからお月見をした記憶がなかったので、大人になってからこういう機会が持てて本当に良かった。星を見るのは好きだけど、月を見ることはあんまりなかったな〜。
昨日はフルムーンだったのですね。TVを見て知りました。
家から見てみようと思いながら、夕飯後におしゃべりしながら裁断をしていたら
寝る時間が来て、結局見るのを忘れてしまってました(笑)

良い思い出がまたできました。
気がつくともう9月も後数日・・・早々と10月が来るんですね。
更新しない間の9月も楽しい事がいっぱいでした。
撮りためた写真もたくさん!でも、ほぼ食べ物なのですが(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先週の日曜日は中秋の名月でしたね・・・(無頓着な私は知らなかった。)
主人がお月見に行こうと発案し、日本三大名月観賞池のひとつである大覚寺へ行ってきました。

9/25~27日に大覚寺の大沢の池で観月の夕べが開催されて、
この期間のみ池には龍頭船が浮かび、琴の調べが響く中、船よりお月見が出来るのです。
舟券はすぐに売り切れるということで、15時販売開始の1時間前から並びました。
着いた頃にはもうすでにたくさんの人が並んでいたけど、無事に19時台の舟券を購入。
まだまだ時間があるので、嵐山まで散歩してコーヒー飲んだりお団子食べたりと過ごして、

明るい時の写真を撮り忘れました。。。大沢池です。
うっすらと満月が見えています。
幸運なことに今年は天気に恵まれなくて、この日曜日のみ満月を見ることが出来たそうです。
とても綺麗な満月。
ずっと見ていられる位、綺麗でした。

そして、私達が乗る船の時間です。

船から見える満月や大覚寺は、それはそれは圧巻でした。
物心ついてからお月見をした記憶がなかったので、大人になってからこういう機会が持てて本当に良かった。星を見るのは好きだけど、月を見ることはあんまりなかったな〜。
昨日はフルムーンだったのですね。TVを見て知りました。
家から見てみようと思いながら、夕飯後におしゃべりしながら裁断をしていたら
寝る時間が来て、結局見るのを忘れてしまってました(笑)

良い思い出がまたできました。
Posted by wact at 09:44│Comments(0)
│日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。