
2014年08月18日
いつかのおやつ。
『たまごぼーろ』
我が家のいつかのおやつです。
リクエストがあったので作ってみましたー、がちょっと粉を入れ過ぎてパサパサしてしまった。
味は美味しいんだけど、口に入れると全ての水分を持っていかれます。危険!!
またリベンジしないと。
2014年08月16日
今日のかき氷。
今日もかき氷です!!
あいにく今日は朝から雨模様でとてもかき氷日和とは言えないけども(笑)
前日の夜に下調べをして調度旦那の実家に行く予定だったのでその近くで検索すると・・・
食べてみたいお店が数件見つかり、その中でも近くのお店へ。

”KAKIGORI CAFE ひむろ”

行く前にお義母さんに聞いてみると、もうお友達と行ってきたみたいで。
感想を軽く聞きつつ、行く前からワクワク。

私が頼んだのは定番の”いちごみるく”です。
かき氷が好きで食べたいと騒ぐわりに1人で1つは食べれないので2人で1つをシェアです。

いや〜氷の感じがとっても好きな感じです!!
フワフワの氷で口に入れるとス〜っと溶ける・・・という。
今の所、私の中でのランク1位に認定であります◎
旦那もおいしいと言っておりました。
ここはかき氷専門のお店で年中いつでもかき氷が食べれるのです。
その季節毎にシロップも変わるみたいで色んな種類のかき氷があったので
実家に帰る度に立ち寄ると宣言しておきました(笑)
なんなら、明日も行こうかな。次は”ももみるく”を頼むのであります。
以上、今日のかき氷でした^^
あいにく今日は朝から雨模様でとてもかき氷日和とは言えないけども(笑)
前日の夜に下調べをして調度旦那の実家に行く予定だったのでその近くで検索すると・・・
食べてみたいお店が数件見つかり、その中でも近くのお店へ。

”KAKIGORI CAFE ひむろ”

行く前にお義母さんに聞いてみると、もうお友達と行ってきたみたいで。
感想を軽く聞きつつ、行く前からワクワク。

私が頼んだのは定番の”いちごみるく”です。
かき氷が好きで食べたいと騒ぐわりに1人で1つは食べれないので2人で1つをシェアです。

いや〜氷の感じがとっても好きな感じです!!
フワフワの氷で口に入れるとス〜っと溶ける・・・という。
今の所、私の中でのランク1位に認定であります◎
旦那もおいしいと言っておりました。
ここはかき氷専門のお店で年中いつでもかき氷が食べれるのです。
その季節毎にシロップも変わるみたいで色んな種類のかき氷があったので
実家に帰る度に立ち寄ると宣言しておきました(笑)
なんなら、明日も行こうかな。次は”ももみるく”を頼むのであります。
以上、今日のかき氷でした^^
2014年08月15日
2014年08月13日
2014年08月12日
明日の朝ご飯。
明日の朝ご飯用のパンがなくなっていることに気付いてパンを焼こうかと思ったけど
ちょっと気分を変えたいなーと思って、”蒸しパン”を作りました。
とりあえず、プレーンとサワークリーム&イチゴの2種類を。
明日の朝が楽しみであります◎
2014年08月08日
2014年08月07日
2014年08月06日
森のジェラテリア。



東讃に越してきてから以前よりも行動的になってきました。
昨日は曇りで時々雨が降ったりしてたけど、お昼ご飯を食べた後に森のジェラテリアへ。
私はミルクといちごミルフィーユ、旦那はアーモンドのなんとか?とキューウィ。
この日の一番はキューウィでした◎
▷Click to read more...
2014年08月04日
私の日曜日。

また、食べてしまった・・・かき氷。
でも、私が求めているかき氷になかなか出会えない・・・という話をしながら食べていると。
自分の求めるかき氷を探し数百件まわる。
↓
見つからないので自分でプロのかき氷機を買う。
↓
とことんこだわってシロップも手作りする。
↓
そうなれば、氷だって水からこだわり手作りする。
↓
自分の求めるかき氷が出来上がる!!
↓
これを色々な人に食べてもらいたいと思うようになる。
↓
かき氷のお店を夏だけ出す。
なんてサクセスストーリーを目指しているのか? と旦那に言われる(笑)
もう笑いが止まりませんでした。
▷Click to read more...
2014年07月30日
しっとりパウンドケーキ。
料理欲の話を昨日しましたが・・・かりた本とは関係のないパウンドケーキを昨晩焼きました。
写真は焼き立てのものです。いい感じに焼けて嬉しい限り◎
昨日は端っこを少しだけ味見して、明日の楽しみに。
そして、今日の朝ご飯に^^
右はレモン&ココナッツ&ブルーポピーシード。
左は金柑&クリームチーズ。
レモンと金柑は旦那の実家から摘んだものを使いました。
どちらも一晩経ち、しっとりと美味しかったです◎
私はレモンの方が好みでしたが、旦那は金柑の方が好きなようです。
明日の打ち合わせのお菓子にもう一本焼こうと思います。
組み合わせを考えるのが何気に楽しみだったりします^^
今度はイチゴとクリームチーズにしようかな・・・。
2014年07月29日
料理欲。
元々、料理をするのは好きな方です。
が、やはり毎日してると面倒臭くなったり飽きたりもします。
自分1人ならある物で適当でいいんです・・・でも、然うは問屋が卸さない・・・ですよね(笑)
少し前まで低下気味だった料理欲が最近また沸々としてきました。
なので、本屋に行こーと車を走らせながら・・・
本ばっかり増えてもな〜一度作ったら覚えれるし・・・何冊もは無理だし。
ということで、初めて高松中央図書館へ。
滞在時間10分強でしょうか(笑)
とりあえず目に付いた本を片っ端から貸りました。
作りたい料理がたくさんです!!でも、食べる人は増えないので作り過ぎに注意しないと。
2014年07月28日
子供服。と鉄拳のパラパラ漫画の世界展。
次回の展示会では子供服も少し用意しようと思って、まずはサンプルを製作しました。
週末に姉妹でモデルをしてもらって^^
写真をたくさん撮ったので整理してから、またご紹介致します〜。
。。。
日曜日に姪っ子2人を連れてアンパンマンの映画を見に行って来ました。
2才の次女はこれが映画デビューだったので大丈夫かなーと思っていたけど、
心配なんて全くいらず、最後までじっと映画を見てくれました。良かったー◎
映画の後にイオン綾川の中でお買い物をしていると・・・

『鉄拳のパラパラ漫画の世界展』
鉄拳のパラパラ漫画の展示をしていました!!
原画もあったし、作品が映像でも流れているので、とてもよかったです^^
2014年07月25日
2014年07月24日
かぼちゃのケーキ。

一昨日、とっても大きいカボチャを貰ったのでケーキを作りました。
写真は焼き立てのものです^^
ケーキと言っているけど、プリンのようなスフレのような・・・フワフワとしたケーキです。
今日の朝ご飯にしようかなと思ったけど、今からある打ち合わせの時に出すデザートにしまーす。
美味しかったら家用にも焼こうと思います◎
2014年07月20日
酵素シロップ。

自家製らっきょうの味噌漬けの配達をかねてMちゃんの家でコーヒーで一服中。
至福の時間です♪
色々と料理のレシピを教えてもらってるMちゃんが今作ってる酵素シロップ。デラウェアが入ってると!間違いなく美味しそうだな。いい色です。
今日の夜はBBQ 。
せっせとお肉と野菜を串に刺したり、おにぎり握ったり。一人で(笑) みんなでワイワイ楽しみたいと思います(^-^)
2014年07月18日
我が家のブルーベリーと今日の課題。
まだまだ小さな我が家のブルーベリーですが、ちゃくちゃくと実ってきました。
毎日水やりしながら我慢出来ずに1粒・・・また1粒と食べてしまう。
実はブルーベリーとかラズベリーとか苦手だったのですが、自分で育てているのは別格ですね。
バジルも大葉もすくすくと成長中であります◎
あと、もうダメかな〜と思っていたイタリアンパセリも元気を取り戻して青々と茂ってきました。
枝豆も支柱を立てたので上へ上へと成長中^^
。。。
今日の課題。
さて、どうなるでしょうか? ^^
2014年07月17日
盛りつけるという事。
いつかの我が家の夜ご飯。
気が向いたので一枚撮ってみました。
ハンバーグは鳥ムネ肉と玉葱とピーマンでヘルシーにポン酢で食べてもらいました。
いつもいつも作っていて思うのが・・・盛りつけのセンスがないという事。
サラダでさえ上手に盛り付けれないという・・・(涙)
どうしたものでしょう。
2014年07月16日
エキゾチック・アジア。
本屋で目に留まった1冊。
ちょっと前からアジアの国に行きたいなーと思っていたのです。
なので、家ではよく ”行きたいなー行こー。 ” と口うるさく言っております(笑)
反応はすこぶる上々で嬉しいけども、問題は時間・・・休日・・・という。
ビールと旅する新世界・・・余計行きたくなる!!
とりあえずいつでも行けるように。
旅貯金、始めました。
2014年07月15日
フレンチスリーブと梅酢。
麻生地でフレンチスリーブのトップスを仕立てました。
自分の夏服の少なさにビックリして自分用に作ったのですが、
思いの外、合わせやすいし着心地が良かったので、陶花さんへも納品しました。
シンプルなデザインだから1シーズンだけではなく長く愛用出来るのかなと思います。
襟に少しポイントをプラスして。
。。。
『 梅酢 』
Mちゃんに教えてもらったレシピを参考に1週間前に作りました。
飲み頃まで後少し・・・。楽しみ!!
2014年07月14日
かき氷が食べたい。
一昨日の土曜日の昼過ぎ、急に”かき氷が食べたい!!”という欲求にかられました。
かき氷でもワフワフとしたものが食べたーい!!と。
で、とりあえず検索してみると。。。気になるお店を一件発見。
扇町にあるようで、名前のないかき氷屋さんのようで余計に興味がわいてきて。
行って来ましたー!!

お店はこんな感じです。知ってる人は知ってるんだろうな。
次から次へとお客さんが来てました。

念願のかき氷です。
ジャリジャリした感じのないフワフワなかき氷。美味しかったな〜◎
この日はソフトクリームを頼んでいる人が多かったように思います。
次回はソフトクリームを食べてみようかな^^
かき氷でもワフワフとしたものが食べたーい!!と。
で、とりあえず検索してみると。。。気になるお店を一件発見。
扇町にあるようで、名前のないかき氷屋さんのようで余計に興味がわいてきて。
行って来ましたー!!

お店はこんな感じです。知ってる人は知ってるんだろうな。
次から次へとお客さんが来てました。

念願のかき氷です。
ジャリジャリした感じのないフワフワなかき氷。美味しかったな〜◎
この日はソフトクリームを頼んでいる人が多かったように思います。
次回はソフトクリームを食べてみようかな^^